グルメ 海鮮バイキングいろはが、東京ドームシティにオープンしたので行ってきました。 #食べ放題 お盆は都心の混雑が緩和されるので、今年は旅行したつもりで交通費や宿泊費分をグルメに全振りしようと思ってました。少し前にレストランのバイキングに期待して伊豆のホテルに泊まったのですが、新鮮な海鮮メニューがほとんどなくてがっかりだったので。調べ... 2025.08.12 グルメ
グルメ 移転リニューアルした町田のカレー名店「アサノ」へ行ってきました。 #町田 #カレー 何度か様子を見に行ったのですが、20人以上外に並んでいて引き返していました。今朝は開店前に並ぶ決意をして出発。3連休の真ん中、11:30開店で10:45に到着したときは先頭6番目以内で椅子に座れました。11時過ぎではもう立って並んでいる人が... 2025.07.20 グルメ
イベント 【日本酒試飲イベント】かながわ13蔵元 秋の感謝祭2…24 #日本酒 #地酒 神奈川のお酒だけというイベントです。初めて参加しました。午前と午後、それぞれ先着200名のチケット制です。13蔵全て回ったのでかなり良い気分でした。ひとくくりに「神奈川の酒は〜」ということは言えないと思いますが、ほとんどが辛口ですね。後味に... 2024.09.15 イベントグルメ酒
イベント 日本酒フェアに行ってみた 世界最大の日本酒イベントで、全国の地酒を利き酒できる機会だと知り、チケットを買っていました。午前と午後、それぞれ定員500名。11時頃に到着しましたが、きっちり定員を設けてあることで混雑もなく、落ち着いて利き酒を楽しめました。全国新酒鑑評会... 2024.07.08 イベントグルメ酒
グルメ 「ジンギスカン食堂 HITSUJI KICHEN」小田急線相鉄線大和駅商店街で美味しい生ラムランチが食べられます。 #ジンギスカン ランチタイムに行ってきました。大和駅からシリウスへ続く飲食店街にあります。生ラム200gランチ、肉厚で柔らかいラムは久しぶり。本当に美味しいです。ちゃんとジンギスカン鍋。これはリピート確定です。 2024.05.11 グルメ
グルメ 酒蔵の街、伏見を歩いた。 #日本酒 #月桂冠 #神聖 鳥せいには行ったことがあるのですが、夜だったので街並みを歩いたことはありませんでした。今、地酒生酒がマイブームなので、改めて伏見へ。月桂冠の大倉記念館で歴史を学んで飲み比べも出来ます。運河の桜と船も素敵でした。酒米の種類や磨き具合の展示は文... 2024.04.20 グルメ旅行酒
グルメ みなとみらい「浜八」で、中華そばと握り寿司のセット ランドマークタワーの1Fで見つけたお店です。そんなに高くないので期待し過ぎちゃいけませんが、写真と説明からは絶対美味しいでしょと思ってました。美味しいです。店内の雰囲気も良いし。中華そばは出汁の旨味抜群で、麺も安っぽさがなく、単品で勝負でき... 2024.02.24 グルメ
イベント 初めて立春朝搾りを味わう #立春朝搾りで乾杯2024 立春朝搾り、立春の朝に搾ったお酒をお祓いをして、酒屋に運んで売られるというものです。日本名門酒会によるもので、参加している蔵元と販売店はホームページで調べられます。町田小田急百貨店地下のオーソリティという酒屋さんが取扱店になっていたのですが... 2024.02.04 イベントグルメ酒
グルメ 【ヤバいパンケーキ】Eggs’n Things (エッグスンシングス)のフォンダンショコラパンケーキが期間限定で始まりました。チョコレートに溺れる・・・ 今朝、イベントチェッカーさんのポストで知ったこのパンケーキ、平日の夜なら混雑しないだろうと思い、早速行ってきました。リコッタパンケーキではないんですが、しっとりしていてパサつきはなく、厚みのあるパンケーキですね。ベースのパンケーキが美味しい... 2024.01.16 グルメ
イベント 石川県地酒イベント 町田小田急百貨店デパ地下で「加賀鳶」限定品が買えます。 ネットに情報発信していないのですが、オーソリティという酒屋が町田小田急百貨店地下にあります。冷蔵の陳列面積が広く、要冷蔵の生酒の品揃えと丁寧な商品説明が素晴らしいので、日本酒ファンには是非きて欲しいお店です。店頭に保冷庫がおいてあり、ここで... 2024.01.10 イベントグルメ