沖縄旅行3日目 琉球ガラス村は美術館のようなショップとオープンな工房が楽しかった。 #琉球ガラス

旅行

琉球ガラスのグラスを見ると原色クリアーが綺麗で欲しくなるんですが、安いものではないんですよね。本場で琉球ガラスの展示とかないかなと思っていたら、テーマパークのような施設があることを知り、今回の旅行で絶対行くスポットとして考えていました。

体験コーナーと物販コーナーがある施設かなと思っていたのですが、駐車場含めてかなり広い敷地で、さらに期待が膨らみました。オープンキッチンのようなオープン工房で職人の方たちのチームプレイが見られるのがすごく楽しかったです。いつの間にかワイングラスになってしまう。

メインの建物も凄まじい充実っぷりです。エントランスのステンドグラスもすごいし、工芸品なのか美術品なのかその区別もよくわからなくなるほど素晴らしい作品がたくさん展示されています。それぞれにきちんと値札が付いていて、買えますよ。

そしてここには琉球ガラスの歴史をコンパクトに学べるコーナーがあります。本土から船で運んでもみんな割れてしまうから沖縄で作ろうということになるわけですが、戦争で全てが失われてからの復興の物語を読むと、琉球ガラスの大ファンにならざるを得ません。この施設自体が職人の生活を支える仕組みの一環でもあるんですね。

奥へ行くとまるでインテリアショップのように、コンセプト毎に商品が陳列されています。すごくセンスが良い見せ方だなと感心しました。こういうライフスタイルで琉球ガラスを使ってほしいというのが分かりやすく伝わってきます。

最後が一般的な物販コーナーです。透明感が高くてきれいなクリアカラーの2つを自分用に買いました。全国旅行支援のクーポンが使えます。

琉球ガラス村、本当におすすめです。

琉球ガラスについて | 琉球ガラス村 〜作る・学ぶ・楽しむ!沖縄県南部の観光スポット〜 (ryukyu-glass.co.jp)

コメント

タイトルとURLをコピーしました