
写真


横浜イングリッシュガーデンのバラ②

横浜イングリッシュガーデンのバラ①
見頃が始まったばかりで、まだたくさんのつぼみも。ただ写真撮影は早めが良いです。傷んだ花が写り込まないので構図を自由に考えられます。園内は通路が狭いので、装備に気をつけましょう。
...

京都桜撮影旅行④ 夜景 祇園白川〜円山公園
円山公園は花見客で大変な賑わいでした。外国の人たちもたくさん来ていて楽しそうにしていたのが嬉しかったです。

京都桜撮影旅行③ 二条城ライトアップイベント #京都 #桜
文化庁移転記念事業「二条城桜まつり2023」として、4/15までライトアップが行われます。
門や石垣に投影されたプロジェクションマッピング、桜の木のライトアップとも、ボリューム満点です。電柱電線が写り込むこともないので、...

京都桜撮影旅行② 鴨川デルタ続き
クリックすると拡大されます。

京都桜撮影旅行① 円山公園〜上賀茂神社〜鴨川デルタ
3/30の夜に出発し、3/31早朝に京都入り。翌4/1まで2日間、桜の名所を撮り歩きました。

町田・芹が谷公園の夜桜を超広角レンズで撮影しました。 #キヤノン #EOS #EF-M #夜桜
今年の桜はあっという間に満開になって、すぐ雨に降られ、撮影のタイミングが難しかったですね。だいぶ葉っぱも出ていましたが、毎年撮影している近所の夜桜です。特にライトアップしているわけではなく、芹が谷公園という大きな公園の入口の歩道沿いの桜並...

近所のお寺で枝垂れ桜のライトアップ #町田 #浄運寺
近所のお寺ですが、毎年見頃の時期にライトアップを実施してくれます。
ライトアップされた桜は見るのは綺麗なんですが、写真に撮るのは結構難しいですね。全体を撮るのが一番良いのかなと。あと、内側に潜って見上げる構図もいいと思い...

黒背景の撮影ブースをスチレンボードで簡単に作りました。プラモデル撮影見本もいくつか。 #プラモデル
完成したプラモデルを多くの人に見てもらうには実物ではなく写真に撮ることになります。写真の出来映えがプラモの出来映えとされてしまうところがかなりありますよね。なので撮影ブース、撮影スペースはいろんなものを試してきました。nipperの記事で...