2017年5月8日 気仙沼湾にある渡辺謙さんのカフェ「K-port」と気仙沼ベイクルーズ #気仙沼 #東北でよかった 気仙沼湾にある大島とは定期航路便があるのですが、連休中に同じ会社が湾内をまわる遊覧船をだしてくれます。天気が良かったので... カテゴリー EOS M2/旅行 Comments: 0
2017年5月7日 中央大橋をTHETAで360度撮影 #3月のライオン #theta360 3月のライオン後編、今日2回目を見て来ました。中央大橋を零がよく走ってましたね。佃、月島側の赤い橋は住吉神社の近くで見... カテゴリー EOS M2/THETA SC Comments: 0
2017年5月4日 気仙沼へ一人旅なら「ホテル一景閣」がおすすめです! #気仙沼 #THETA360 #ふかひれ 震災当時、僕の好きなお笑いコンビのサンドウィッチマンが気仙沼にいて、津波を高台から目撃していたエピソードを聞いていたのと... カテゴリー EOS M2/THETA SC/グルメ/旅行 Comments: 0
2017年5月3日 仙台〜石巻〜気仙沼の移動ルート、「BRT」(Bus Rapid Transit)というバスについて #石巻 #気仙沼 #BRT これらは宮城県の主要都市になると思うんですが、一本の線路で結ばれているわけではありません。今回の旅行を計画している途中で... カテゴリー EOS M2/旅行 Comments: 0
2017年5月1日 震災直後に見た石巻の様子と、あれから6年たった石巻 #東日本大震災 #石巻 #東日本大震災から6年 僕は震災のあった6年前のゴールデンウィークに石巻へ来ています。連日のテレビ報道とかメディアを通しての情報ではなく、自分の... カテゴリー EOS M2/旅行 Comments: 0
2017年4月30日 石巻 日和山公園で360°撮影 #石巻 #THETA360 石巻は6年前のゴールデンウィークにも来ています。震災から2ヶ月後でした。石巻駅前でも海水のにおいがしてました。この公園の... カテゴリー EOS M2/THETA SC/グルメ/旅行 Comments: 0
2017年4月30日 アメトークに登場した「村上屋餅店 づんだ餅」 #仙台 #アメトーク #ずんだ #づんだ アメトークを見ていたらサンドウィッチマンの伊達ちゃんが紹介していて食べに行きたくなっちゃったんですが、ちょうどゴールデン... カテゴリー EOS M2/お笑い/グルメ/旅行 Comments: 0
2017年4月26日 将棋堂がある鳩森八幡神社を360°撮影 #3月のライオン #THETA #THETA360 #将棋 将棋会館と道を挟んだ向かいにある神社で、大山名人より山形県から送られた大駒が奉納されたという縁をもとに、将棋技術の向上を... カテゴリー EOS M2/THETA SC/アニメ/映画 Comments: 0
2017年4月25日 将棋会館を360°撮影 #3月のライオン #THETA #THETA360 #将棋 新しいガジェットを手に入れました。Googleマップのストリートビュー撮影でも利用されているワンシャッターで360°撮影... カテゴリー EOS M2/THETA SC/アニメ/映画 Comments: 0
2017年4月11日 写真作品「横浜大岡川の桜まつり ライトアップ桜編」 #桜 川沿いのライトアップされた桜並木は難しい被写体ですね。うまく撮れているのがあまりなくて、少しですが。 クリックすると拡大... カテゴリー EOS M2/イベント/写真/桜 Comments: 0